福島校掲示板

福島校掲示板

第2学期始業式(小学部)

  
 

 

 8月26日(金)、小学部の第二学期の始業式が行われました。分校長先生からは、夏休みの様子についての質問や、今後の行事を元気に楽しく、とのお話がありました。二学期もより多くの人とのかかわりの中で、様々な経験を積み重ね、学びを深めていってほしいと思います。

 式終了後には、9月に行われる「お話会」の事前学習を行いました。話す相手によりわかりやすく伝えるためのヒントをたくさんもらった子どもたち。練習の成果を十分に発揮して、発表できますように。

 学級では、お互いの夏休みの様子を話し合ったり、久し振りに会った友だちと遊んだりして元気に過ごす様子が見られました。

 今月30日(火)は、幼稚部の始業式を行います。

みみらんどセミナー「サマースクール」

 
 
 

 7月27日(水)、在校生や地域の子どもたち、その保護者、総勢47名が集まって、「サマースクール」を行いました。

みんなで自己紹介をしてから、まずは手話学習会。子どもと保護者に分かれて、手話ソングの練習をしました。後半は、紅白に分かれてミニ運動会。ペアで呼吸を合わせながら大玉ころがしやお玉リレーなどを楽しみました。そして、おわりの会では、子どもと保護者がそれぞれに練習した「みんながみんな英雄」の歌を手話で披露し、大きな拍手が起こりました。 

子どもたちからは、「パン食い競争が楽しかった」「手話は難しかったけど、使ってみたい」といった感想が聞かれ、地域の幼児・児童、また保護者同士の交流を深める機会となりました。


第1学期終業式

 
 

7月20日(水)第一学期の終業式を行いました。分校長先生からの「一学期に楽しかったことはなんですか?」の問いかけに、「社会の勉強」「へリサイクルにのったこと」という声が聞かれ、学習や行事などとても充実した毎日を過ごせたことがわかりました。また、たなばた展と読字力検定試験の表彰や、係の先生より、夏休みを安全に楽しく過ごすための話もありました。

この日は、手話通訳問題研究会聾教育班の方々による読み聞かせ会も行われ、子どもたちは夏休み前の楽しい一時を過ごすことができました。ありがとうございました。

校外学習「すりかみ浄水場見学」


 
 

7月15日(金)、4年社会「水はどこから」の単元で浄水場の見学に行ってきました。ダムから来た川の水をきれいにする過程を、いくつもの水槽上の通路を歩きながら見ることができました。太い水道管の中に入って大きさも実感しました。見学の最後にはできたてのお水を試飲!「冷たい!おいしい!」と何度も並んで飲む児童もいました。

浄水場のみなさん、365日、24時間おいしい水をありがとうございます。そして、水は大切に使いましょうね。


幼稚部 本分校交流会

 
 
 

 7月8日(金)郡山にある本校に、幼稚部のお友だちが集まりました。

 自己紹介をした後は、『けっきょく ここは なんきょく』という曲に合わせて親子ダンス♪を行い楽しく踊ることができました。

 夏の交流会の一番のお楽しみといえば…何といっても大きなプールでの水遊び!

水中の輪をくぐったり、紅白に分かれて玉入れ競争をしたりして、水に親しむことができました。

 1年に2回だけの本分校交流会ですが、一緒に活動する中で子どもたちはすぐに仲良くなって遊ぶ姿が見られました。秋の焼き芋会も楽しみですね。

盲導犬の学習

 
 
 

3年生の国語科で扱う単元『もうどう犬の訓練』に関連し、今日は市内に在住する三國さんと盲導犬ノンノちゃんに来ていただきました。盲導犬に接する際の注意点や約束、三國さんの指示に従って動き、障害物を避けて歩いたり段差のある場所では一度とまったりする様子を見せていただきました。

児童からは、「家にいる時の盲導犬のお世話はどのようにしていますか?」等の質問があり、ノンノちゃんのトイレの仕方など、丁寧に教えてくださいました。

三國さん、ノンノちゃん、ありがとうございました。

1・2年生本分校交流会


 
 
 7月8日(金)に郡山の聾学校本校で、低学年の交流会を行いました。
 
交流会では自己紹介をした後、ゲーム大会を行いました。紅白チームに分かれての「どんじゃんけん」「しっぽとり」「ドッジボール」では、思いっきり体を動かして、元気に盛り上がりました。各校で準備してきたゲームの他に、平分校で流行っているサッカーもみんなで楽しみました。お昼の時間は、おいしいお弁当を食べながら会話が弾んでいました。久しぶりの友達との再会に、とてもうれしそうな様子で、初めて会う友達ともすぐに打ち解けて仲良く遊ぶ姿が見られました。帰り際はみんな別れが名残惜しい様子で、あいさつをしたり、ハイタッチをしたりしていました。次回会えることが、今から楽しみです。

 

読み聞かせ会

 
 
7月5日(火)に、今年度1回目の「読みきかせ会」を行いました。今回のお話は『ちからたろう』。大型絵本をめくると、子どもたちの表情も輝きます。幼稚部3歳から小学部6年生まで、お話を聞いて感じたことや考えたことはそれぞれですが、本に親しむよい機会となりました。

水道出前教室


 
 

 6月29日、福島市水道局の方に来校していただき、4年生が水道出前教室を実施しました。福島市の水の使用量や、どのようにして水が学校や家に届くのかについてお話を聞き、子どもたちは初めて知ることも多く、驚いていました。また、摺上川の水をどのようにして飲み水にしているのか、実験を通して学びました。7月には浄水場の見学を予定しています。今回学習したことを活かして見学してきたいと思います。水道局のみなさん、ありがとうございました。

インターネットの話


 

 6月29日(水)の授業参観の際に、保護者の皆様に「インターネットの話」をしました。昨年度行ったアンケートから、子どもたちはインターネットやYou Tubeで分からないことを調べたりゲームをしたりして、学習や余暇に有効に使っていることが伺えました。反面、使い方や情報モラルといったことについては、課題があるということも分かりました。子どもたちの意識を高めるための継続的な指導に取り組んでいる中、今回は保護者の皆様と一緒に考えたり共通理解を図ったりするよい機会となりました。今後も、各ご家庭と協力しながら指導にあたっていきたいと思います。