福島校掲示板

2017年9月の記事一覧

小学部 本分校合同修学旅行

 
 
 

9月21日(木)~22日(金)、本分校5・6年生合同修学旅行が行われました。1日目は新幹線にて仙台駅へ行き、貸し切りバスで松島方面へ。遊覧船でのベイクルーズ体験、笹かまの手焼き体験、瑞巌寺見学をしました。その後は仙台方面へ。うみの杜水族館を見学してから仙台サンプラザホテルにて1泊しました。1日目に続いて快晴に恵まれた2日目は、2班に分かれての班別活動でした。行き先は両班とも八木山ベニーランドでしたが、往復の交通手段や園内の回り方などは各班で話し合いながら活動しました。昼食は、楽しみにしていた牛タン定食!焼きたての牛タンを幸せそうな顔でほおばっていました。

6年生は、班長や副班長の役割を経験するとともに、小学生生活最後の思い出作りができたようです。5年生は、来年度の宿泊学習へ向けて6年生のリーダーシップを目に焼き付けていました。2日間で友達同士の交流が深まり、福島駅でのみんなとのお別れはとても名残惜しいものとなりました。

本分校の皆さんへ。「また会える日を楽しみにしています。」福島校5・6年生より!


秋の遠足

 
 
 

 9月22日(金)に幼稚部と小学部1~3年生の秋の遠足で「りょうぜんこどもの村」に行きました。ジャンボすべり台を歓声を上げ何度もすべったり、友だちや親子、教師といっしょにサイクル列車やスカイサイクルに乗ってペダルをこぎ、スピード感を満喫したりしながら、秋の自然の中でのびのびと楽しく活動しました。      

また、ワークショップでは、いろいろな種類の木の葉っぱや種などを作りたい動物に見立てカードにはり、自分だけのすてきなカードを作りました。お昼には児童館の和室でみんなでおいしいお弁当を食べました。天候にも恵まれ、見たり、触れたり、体験したりととても思い出に残る遠足となりました。「りょうぜんこどもの村」の職員の皆様ありがとうございました。


小学部 夏のお話会

 
 
 

9月12日(火)~13日(水)、小学部で「夏のお話会」がありました。低学年の発表内容は、「スイーツデコをつくったよ」「うみであそんだよ」「ディズニーシーへ行ったこと」でした。経験したことを文章にして覚え、文字表示や写真、具体物などを提示しながらお話をすることができました。高学年の発表内容は「お金の歴史」「ねこのお世話」「8月の思い出」「ラーメンのめんについて調べたこと」「夏休みにお風ろを作ったこと」でした。日頃から関心をもっている内容について調べたこと、夏休みだからこそ挑戦したこと、毎日読んでいた本の紹介について、拡大投影機で映し出したり表にまとめたりして工夫して話しました。事前に立てた「話すこと」「聞くこと」等についての目標も意識しながらお話をすることができました。

また、聞いている子どもたちからの質問もたくさん出されました。友達の発表内容を理解して聞こうとしていた証拠ですね。

家庭や学校で毎日長い文章を覚えて努力してきたことや、分かりやすく伝えたいという気持ちがよく表れたお話会だったと思います。「冬のお話会」も期待しています!


幼稚部夏のお話会②・表彰式

 
 

 9月11日幼稚部で「夏のおはなし会」の続きと表彰式を行いました。

 今日の発表内容は「でんしゃにのったよ。」と題して、夏休みに電車に乗ったことや、アンパンマンミュージアムに行ったことを、手話や身体表現を工夫して発表することができました。アンパンマンミュージアムにはどの子も行った経験があったため、関心が高く、「ぼくも行ったよ。」「また行きたいな。」等、発表を通してたくさんのやりとりが見られました。

 おはなし会後は、全国聾学校絵画展の表彰が行われました。貼り絵で作った「あじさい」の作品が佳作に選ばれ、教頭先生から賞状を受け取りました。みんなから「おめでとう!」とお祝いされ、賞状を手にして、誇らしげな表情が印象的でした。



幼稚部 夏のおはなし会

 
 

 98日(金)、幼稚部で『夏のおはなし会』を行いました。

 夏休みに経験した出来事や心に残ったエピソードが描かれた絵日記をもとに、担任やお母さんとやりとりをして内容を深めたり、表現の仕方を確認したりしてきました。

 発表内容は、『水族館に行ったこと』『甚平を着て』『ミッキーにあったよ。』等、さまざまでしたが、それぞれの発表者に合わせ、写真や絵、文などを手がかりにしながら、音声、手話、身振り、身体表現を工夫しながら、お母さんや先生方の前では発表することができました。

 発表後は、教頭先生より一人一人がんばった点をほめていただき、メダルをかけていただきました。二学期もいっぱいお話しましょうね。



幼稚部 お誕生日会

 
 

 9月5日(火)に8月生まれの2人のお友達のお誕生会を行いました。お誕生者の2人は、今日の主役の証である王冠をほこらしげにかぶり、誕生会がスタート。最初は生い立ちについて、写真を交えてお母さんに話していただきました。赤ちゃんの頃の写真に興味をもち、よく注目して見ていました。誕生日のプレゼントは、お母さんと一緒に一生懸命手作りしました。「どうぞ」「ありがとう」と伝え合い、とても良いやりとりの場面となりました。最後は、楽しみにしていた会食。今回は、子どもたちと話し合い、ケーキの代わりにアイスをトッピングしておいしく食べました。目的がわかっていきいきと活動する子どもたちの姿から、「誕生日って素晴らしい!」とあらためて感じました。



幼稚部第二学期始業式


 
  

 8月30日(水)、幼稚部の第二学期が始まりました。にこにこの笑顔で元気に登校してきた子どもたち。学校に来るのをとても楽しみにしていたようです。始業式では、分校長先生から夏休み中元気に過ごせたかといったお話や新しく来た先生の紹介がありました。学級では、二学期の当番の順番を決めました。全員が「一番にやりたい!」ということで、くじ引きをしてみんなが納得して当番を決めることができました。

 二学期は、保育所との交流運動会や交流発表会も予定しています。たくさんの友達と一緒に活動する機会も大切にしながら、一人一人の力を伸ばしていくことができるように指導にあたっていきたいと思います。