福島校掲示板

2014年11月の記事一覧

福島大学の実習生との学習

 
 
 

 11月28日(木)、29日(金)の2日間、福島大学の2名の実習生とともに学習をしました。たくさんお話しをしてやりとりしながら、一緒に楽しい時間を過ごしました。
 実習生の皆さん、また、子どもたちの元気な笑顔を見に来て下さい!

お店を見学してきました



 11月11日(火)、セブンイレブン福島天神町店に行ってお店の中を見学してきました。「魚や花は売っていますか?」「働いている人は、いつもどんな服を着ていますか?」等と店長さんに質問して調べたり、お店の中を見学していろいろなものが売られていることを確認したりしました。店長さんにとても丁寧に質問に答えていただき、いろいろなことを学ぶよい経験となりました。今後の学習や生活に生かしていきたいと思います。
 セブンイレブン天神町店の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

小学部4年社会:あらかわクリーンセンター見学

 
     

 11月21日(金)、あらかわクリーンセンターの見学に行ってきました。

 駅まで歩く道のりでは各ごみ置き場の様子を確認し、バスの中からはごみの収集に向かうたくさんの清掃車を目撃…、家庭からごみが運ばれていく流れをたどりながら向かうことができました。

 あらかわクリーンセンターでは、清掃車から次々と降ろされる大量のごみの山や、それをすくいあげる巨大なごみクレーンに子どもたちはびっくり!ごみが分別され、処理され、リサイクルされていくまでの流れと、それを支える職員の方々の働きを学習することができました。興味をもって見学するなかで疑問が芽生え、自分から職員の方に質問をする子どもたちの姿に、成長を感じることができました。

 あらかわクリーンセンターの職員の皆さん、ありがとうございました。

入賞おめでとう!~福島市小・中学生リレー・長距離走大会~

 
 
      

 11
9()、第28回福島市小・中学生リレー・長距離走大会が、信夫ヶ丘陸上競技場で開かれました。小学部5年女子2名が800mに出場しました。同じ日に同じ場所で、東日本女子駅伝が行われていました。はじめは曇り空でしたが、競技が近づくにつれて、雨が降り出し、あいにくのコンディションとなりました。しかし、今までの練習してきたことを活かそうと、強い気持ちで臨んだ結果、2名とも5位、6位に入賞することができ、自信にあふれた表情で表彰状を手にしていました。

授業力の向上を目指して

 
       

 117()、「外部専門家活用事業」兼「分校研修会小低部会」が行われました。筑波大学附属聴覚特別支援学校の関圭子先生を講師としてお招きし、本分校、その他の学校からも5名の先生が参加されました。午前中は授業参観、本分校小低部会、午後からは、講師の関先生による示範授業、そして研究協議など行われました。小低部会では、年間指導計画の立て方の問題点や工夫点について話し合われ、各分校間での情報交換ができました。また、研究協議では、小学2年生の生活・生活単元学習の話し合い活動における教材の工夫や手立てについて、話し合うことができました。

学校公開「聾分校へ行こう」

 
         
 11月5日(水)、学校公開(授業参観)を行いました。保護者の方々や関係機関の方々合わせて31名の参加がありました。
 学校公開に合わせて、午前中は「校長と保護者の懇談会」や「学校評議員会」、午後は「文化芸術による子供の育成事業(ヘルシー松田のコミックマイム劇場)」を行いました。
 福島分校は、これからも開かれた学校づくりを推進し、保護者の方々や地域住民の方々、関係機関の方々と連携しながら、子どもたちを育ててまいります。

小学部2・3年 こむこむ館見学

 
 
  10月31日(金)に、2・3年生でこむこむ館へ行きました。身近にあるペットボトルと風船を使った「ペットボトル空気砲」の作り方を教えていただき、自分で作った空気砲で的を倒したり、のれんを揺らしたりして楽しく活動しました。また、段ボールの空気砲で、カップを高く飛ばす工夫して取り組む姿も見られました。プラネタリウムでは、自分たちが住む福島市の夜景や「ピーターパンとほしのくにへいこう」を見て、夜空の様子を楽しみました。

 3年生は、リーダーとして2年生に声を掛けたり、2年生もみんなで行動しようと意識したりしている姿が見られ、成長を感じるこむこむ館見学となりました。