平成28年度 卒業制作
平成28年度 卒業制作
福島校掲示板
福島校掲示板
福島こどものみらい映画祭
5月30日(金)、福島こどものみらい映画祭(映画上映を通じて元気のみなもと・心のよりどころを創出し、復興への活力を提供する震災復興プロジェクト)を開催しました。
実行委員会の金間さんと長島さんをお招きし、映画館に負けない綺麗な映像と迫力のある音響のもと、「西の魔女が死んだ」(字幕版フィルム)を鑑賞させて頂きました。
感動的なラストシーンに、思わず涙・・・。映画を鑑賞する楽しさを味わうことができました。
実行委員会の金間さんと長島さん、ありがとうございました。
遠足に行ったよ!
5月27日(火)は、幼稚部の遠足でした。みずみずしい若葉に囲まれる十六沼公園には、ぴょんぴょんドームをはじめ、すべり台、ブランコ等いろいろな遊具があり、子どもたちの目はキラキラ。みんなでどんな遊具があるのかを確かめた後、何をしたいのかをお母さん・お父さんや教師とやりとりしながら遊びました。子どもたちには、ぴょんぴょんドームとすべり台が人気だったようです。お天気にも恵まれ、外でお弁当を食べることができて楽しい遠足となりました。明日もたくさんお話しようね。
学校のまわりを探検したよ!④
5月23日(金)、小学部3年生が社会の交流学習に行きました。これまで北、南、東の探険を終えて、最後は西へ行きました。西にはMAXふくしま、ホテルやマンションなど高い建物がたくさんありました。曽根田駅の踏切は福島市で一番大きいそうです。教室に戻ると、友達から、あおむしをプレゼントしていただきました!帰ってからさっそく観察しました。四小のみなさん、ありがとうございました。
Hello,My name is ~
5月22日(木)、ロシア生まれでカナダ育ちのPavel(パベル)先生をお招きし、外国語の授業を行いました。
今日は、自己紹介の言い方を学習しました。外国では、名前と名字の間にミドルネームを持っている人が多いことを教えてもらいました。児童も自分が好きなミドルネームを考えて、自己紹介をすることで、日本とは違う文化に触れることができました。
パベル先生ありがとうございました!
合同運動会
5月18日(日)は、第四地区体育協会、福島第四小学校、ふくしま西幼稚園、盲学校の皆さんと、合同大運動会を行いました。
少し肌寒い天気になりましたが、子どもたちはそれぞれに練習してきた力を精一杯発揮することができました。紅組、白組とも、それぞれに応援しながら、また自分の組が勝てるように最後まで走りぬくなど団結している力がよく表れた運動会だったと思います。また、5・6年生は自分の種目の他、準備や片付けなど運動会の裏方役としても活躍し、気持ちの面でも成長が見られました。
保育所の友達と体を動かしたよ。
5月15日(木)本校体育館に福島保育所のいちょう組とぽぷら組の友達が来て一緒に運動をしました。ぐるぐると体育館を大きく走った後は、曲に合わせてダンスを踊ったり、大玉転がしをしたりしました。ペアになった友達の名前を呼んだり自分のチームの応援をしたりしながら、楽しく体を動かすことができました。来週も一緒に運動しようね。
消防署へお礼の手紙を届けてきました。
5月13日(火)、小学部4年生が消防署見学のお礼の手紙を書き、福島消防署へ届けに行ってきました。手紙には、見学で分かったことや驚いたこと、そして丁寧に説明して頂いた消防士さんへの感謝の気持ちを書きました。偶然、救急車の出動現場にも立ち会い、子どもたちは緊張の面持ちで見ていました。また、特別にはしご車の上に上らせていただいたり、再度消防車の説明をしていただいたりもしました。
福島消防署の皆さん、お忙しい中、丁寧にお話をして下さりありがとうございました。
保育所交流が始まりました。
5月14日(水)、福島保育所の友達との交流が始まりました。お部屋で自己紹介をした後は、帽子をかぶって所庭にレッツゴー。順番を待ってブランコに乗ったり、友達と一緒に『だるまさんがころんだ』をしたりして楽しく遊びました。お昼は、仲良くなった友達と一緒に給食を食べてきました。おいしかったね。
えがお交流会
5月9日(金)、今年度の交流学習の始まりである「えがお交流会」が、福島第四小学校で行われました。四小の実行委員が企画した『仲間をつくって、○×クイズ!』や『もうじゅうがりにいこうよ』のゲームでは、少し緊張しながらも、いろいろな友達とグループを作ったり、自己紹介をしたりしながら交流しました。また、グループで輪になって『となりのトトロ』を歌い、楽しい雰囲気のまま会が終了しました。
四小、盲学校の皆さん、一年間よろしくお願いします。
学校のまわりを探検したよ!②③
5月2日(金)と7日(水)、小学部3年生が社会の交流学習に行きました。2日は南へ、7日は東へ探険に行きました。南は、パセオ通りを歩き、たくさんのお店を見て、繁華街を通ってきました。反対に東は、お店はほとんどなく、立派な門構えの家が多く、狭い路地を歩いてきました。探険途中では、地域でお世話になっている方々との出会いも多くありました。次回はいよいよ西!どんな様子なのでしょうか。
アクセスカウンター
9
0
3
4
0
3
学校経営・運営ビジョン
きこえやことばの相談
キャリア教育
note
日々の様子をお伝えします
お知らせ
本分校の紹介
学校へのアクセス・連絡先