福島校掲示板

福島校掲示板

「水泳学習」7月3日、10日

 「プールは、いつから始まるの?」「プールは何回、入れるの?」「四小のプールは、どんなプール?」等、子供

たちから待ち遠しい声が聞かれていました。楽しみにしていた水泳学習では、水中で思いっきり体を動かしました。

 今年度は、あづま総合運動公園プール3回、福島第四小学校プール2回の計5回を実施します。

第1回 みみふく学習会

 7月2日(木)に、保護者を対象に「第1回みみふく学習会」を行いました。

今回は、学習会の最初に、透明マスクつくりを行いました。透明な板を切って止めて、ゴムを通して出来上がり。自

作のマスクを着けて、学習会を始めました。

 『チャレンジ!手話表現と読み取り」と題して、参加者のみなさんと一緒に、手話の学習をしました。

 文章編では、「りんごを食べてもいいよ。」と「りんごを食べるといいよ。」等、日本語の意味の微妙な違いを手

話でどう表現すればよいかについて例文をもとに、参加者皆で考えました。

 また、単語編では、手話表現が微妙に違う場合について学習しました。「畑・村」「机・建物」「2時・2時間・2

年間」「かゆい・いたい」等、手話での表現が似ていて意味の違う単語等を確認することができました。活発に質問

が出たり、手話に詳しい保護者の方に教えていただいたりと、有意義な時間となりました。

「歯みがき教室」6月23日

 福島市市役所から保健師2名、歯科衛生士1名の講師をお招きして、生活習慣や歯みがきの仕方について、講話を

いただきました。

 小学部では、生活習慣とむし歯の関係、間食のとり方、永久歯の大切さ、手洗いうがいについて話をいただきまし

た。普段飲んでいる飲料水の話では、ジュースや炭酸飲料の中に、かなりたくさんの砂糖が入っていることを知りま

した。

 幼稚部では、アンパンマンが登場するエプロンシアターで、歯磨きの仕方を学習しました。また、保護者向けに

は、「むし歯のない子に育てましょう」のリーフレットを用いて、講話をいただき、歯の大切さについて再確認をし

ました。

第1回授業参観

 6月17日(水)、第1回授業参観を行いました。今回、新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの実施とな

りましたが、幼児児童の学習の様子を参観いただく機会が持てたことをうれしく思います。

 また、同日に実施しました学校や地域支援センターの取組を紹介する時間の中で、保護者の皆様からの貴重なご意

見をいただきました。

 子供たちの学びと成長、笑顔に向けて学校一丸となって取り組んでいきたいと思います。

 保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

幼稚部「じこしょうかいをしよう」

 6月10日(水)幼稚部で、新型コロナウイルス感染症対策のため延期をしていた「じこしょうかいをしよう」の

活動を行いました。

 まずは5歳のお兄さんお姉さんが自己紹介を行いました。自分の好きな物の絵を見せながら堂々と話をすることが

でき、とても立派でした。新入生の3歳の3名は、ドキドキしながらも好きなぬいぐるみや本などを見せて、保護者

と一緒に自分なりの表現で生き生きと発表することができました。

 最後は、5歳の友達が3歳の友達に似顔絵と手作りコマをプレゼントしました。とっても嬉しそうな笑顔が見ら

れ、大満足の様子でした。

 これからも仲良く元気に遊びましょうね!

第2回校内専門研修

 6月2日(火)に、校内の教員の研修として、第2回校内専門研修「聴力測定及び補聴器特性測定について」を実

施しました。

 聴覚活用を促すための実態把握に必要な測定の意義や方法について、講義と演習を通して、教職員同士で学びあ

いました。

 毎学期末に行う聴力測定や補聴器の特性測定について、それぞれが自分で実施できるように学び、体験する機会と

なりました。

小学部「新・転入生を迎える会」

4月17日(金)に、小学部の「新・転入生を迎える会」を行いました。

2・4・5・6年生が役割を分担し、「新・転入した友達に喜んでもらいたい。」という思いを持って、準備や当日

の仕事に取り組みました。

歓迎の拍手に迎えられながら入場した後の自己紹介で、新転入生は、それぞれ用意した自己紹介ポスターを上級生に

見せながら、自分のことを知ってもらおうと堂々と発表していました。

昨年度の活動写真を使った小学部紹介では、楽しそうな表情の上級生を見て、新・転入生は今年度の学習に期待感を

膨らませているようでした。

全員で「パプリカ」のダンスを踊り、団結の「エイエイオー。」をすると、全員に笑顔が見られ、8人で仲良く力を

合わせ、明るく元気な学校を作っていく力を感じました。

 

交通安全教室

4月15日(水)に、交通安全教室を実施しました。

はじめに、警察署の方から6年生への交通安全推進委員の委嘱状交付がありました。「事故に合わないように交通ルー

ルを守り、家族みんなにも声をかけます。」と代表の児童が交通安全に対する誓いを述べました。今年度は、去年に

引き続き交通教育専門員の方が来校され、イラストを多く活用して交通安全のルールについて分かりやすく教えてく

ださいました。子ども達は話を真剣に聞き、交通ルールを守って道路を安全に歩いたり、渡ったりするにはどうすれ

ばよいか学び、確認することができました。路上での歩行学習では、交通ルールを一つ一つ丁寧に確認しながら行う

ことで、交通安全への意識を高めることができました。警察署の方および交通教育専門員の皆様、ありがとうござい

ました。

 

令和2年度 着任式・第一学期始業式・入学式

4月6日(月)、新・転入生を迎え、幼稚部6名、小学部8名で新学期がスタートしました。

入学式では、幼稚部3名、小学部3名の新入生を迎えました。幼稚部の元気な入場から始まり、分校長からの教科書

授与があり、ますます期待ふくらむ新入生でした!ご入学おめでとうございます。

式の後には、教師の話を一生懸命聞いたり、楽しめる場所を見つけて笑顔を見せてくれたりしました。

全校生が増え、活気あふれる福島校です。新しいことにたくさんチャレンジして、心も身体も大きく成長していきま

しょう。

令和元年度卒業証書授与式

3月17日(火)、卒業証書授与式を行いました。幼稚部3名の卒業生の旅立ちを、みんなでお祝いすることができ

ました。臨時休業の中、式に向けての練習は、例年のようにはできない状況でしたが、卒業生は立派に保育証書を受

け取り、幼稚部での思い出を「わかれのことば」としてしっかり伝えることができました。幼稚部3年間で学んだこ

と、身に付けた力を十分に発揮する3名の姿に、一人一人の大きな成長が感じられ、会場は大きな拍手につつまれま

した。

 出席された皆様には、マスク装用や消毒など、感染症予防のためにご配慮、ご協力いただきありがとうございまし

た。卒業生、在校生を今後も温かく見守っていただきますよう、どうぞよろしくお願いします。