出かける支援
2025年6月17日 08時01分出かける支援
相双地域の小学校からの依頼を受け、教職員の皆さんを対象にした研修会を行いました。聞こえにくさの疑似体験などを通して、聞こえにくいとはどういうことなのか、聞こえにくさからくる困り感にはどんなものがあるのかなどをイメージしていただくことができました。また、聴覚障がいのある子供に対する支援は、周りの子供たちにとっても有効な支援であることも実感していただくことができました。研修会終了後も補聴器体験を希望していただいたり、質問をいただいたりして、特別支援教育に関する関心の高さを感じました。先生方の熱意と学校の温かな雰囲気に元気をいただいた研修会でした。
今後も聴覚支援学校福島校の専門性を生かし、地域のニーズに応じた支援の充実に努めてまいります。