福島校掲示板

冬の補聴器・人工内耳の管理について

 
   

 12月10日、小学部全体自立活動で、『チューブにたまった水滴をエアパッファーで取り除くこと』『イヤモールドの汚れをきれいにしておくこと』等について学習しました。子どもたちに、どうしてこのような管理をするかを尋ねると、昨年の学習を覚えていた児童が「電池がさびて補聴器が壊れるから。」「ピーピーとハウリングするから。」と的確に答えてくれました。これまでの積み上げが、少しずつ子どもたち自身の力になってきていることを嬉しく思いました。継続は力なり!